【高3生の悲痛】9月入学について現役高校3年生が思うこと。【教育】

f:id:yamabikojp:20200520194433j:plain

https://www.pakutaso.com/20120321088post-1327.html

こんにちは、ななしです。

今回はTwitterでもトレンドになった「高3生の悲痛」について話していきたいと思います。

ネットの声では「学力の差がひらくから9月入学にしてほしい」意見や「感染の第2波の可能性があるのに9月に始められるのか」という賛否両論があります。

9月入学もなかなか難しい問題がありますね。

 

 

家で勉強すればいいという意見について

f:id:yamabikojp:20200520194631j:plain

https://www.pakutaso.com/20120321088post-1327.html

私の個人的な意見としては9月入学はありと考えています。

今年の3年生はセンター試験から共通テストに変わる世代です。

今までにない新しい入試制度です。もちろん過去問もない。

まだ説明も不十分です

自分の勉強するだけではなかなか難しいところがあります。

学校に行って、先生の授業を教わり、新しい入試制度の情報を知りたいところです。

公立高校の人と私立高校の人では差が開いてしまう。

公立高校はオンライン授業の設備もないため

あたりまえに家で勉強できる環境が用意されているわけではないですし

中には、親との関係が悪い人で家でずっと勉強を集中してられないかと思います。

 

 

部活動や行事について

f:id:yamabikojp:20200520194655j:plain

https://www.pakutaso.com/20120321088post-1327.html

高校生活で行事があるのは3回。

高校3年生は最後の行事。

友達ともなかなか会えず

高校生活が奪われていく。

インターハイの中止や高校野球の中止が決定。

これは本当に仕方がないことです。

今まで練習してきた努力を見せる場が失われていきました。

「今まで何をやってきたのか」そう思う人もいるでしょう。

努力の結果が見せれない時代になりました。

受験だけなく、部活動の時間が失われて人

友達との時間、失われた行事

そういう心のケアも大事になってくると思います。

大人のみなさんはどうお考えでしょうか?

賛否両論で9月入学も問題点が多く難しい状況です。

今後のオンライン授業や入試制度、9月入学はどうなっていくのでしょうか?

こんな状況になったのは初めてなのでなかなか不安ですが

頑張って乗り切りたいと思います。

 

 

 

yamabikojp.hatenablog.com